メンテフリーなお家を建てたい

高気密高断熱の家づくり記録。 2018年の完成に向けて日々奮闘中です。

外観にまつわるエトセトラ

またしても飛び飛びでありますよ。

師走もいい所でドタバタとしてまいりました。

ミュゲ家、無事に上棟の日も迎え着々と建設されております。

(記事は追いつかないままであります!)

 

が、同時に決めることがめっちゃ多くててんてこ舞いです。

皆さん、本当に建ち始めるとあっという間ですよ。

そしてガンガン『決めて下さい』が押し寄せて参ります。

あわてて決めるとこだわろうと思ってた事、忘れちゃいますよ。

勢いで決めてしまう方がいい時もあると思いますが、なにかイメージがあるならキーワードだけでもリストアップしておく事をオススメします。

ほんとリサーチが間に合わなくなってきます。

設備でも何でも気になるものは時間があるうちにどんどん見に行っておくといいと思います。

そして気になる点をメモです。

 

そして、自由に決められるという事は全部決めないといけないという事でもあります。

当たり前なんだけど、そうか、こんな場所の色まで選ぶのか!!と言う事もあります。(我が家だけかな…)

具体的に言うと破風とかですかね。

屋根の色、軒天の色、ドア、壁。窓。

そんなくらいと思いきや破風。破風ってなんやねん。と思うような所までと言う事ですよ!!

破風はググる方がいいと思いますがざっと言って屋根と軒天の間です。

そして案外目立つ場所です。

ミュゲ家は屋根があんまり見えないデザインなので、屋根の色より破風の色の方が重要なくらいで悩みどころでした。

それをいきなり考え始めるわけですよ!

外観のデザインが決まっていたって色でずいぶん変わりますから。

建てる会社ごとに方法あるでしょうから、着工前に色まで決めている方もいると思いますが、出来上がりを見ながら決めるパターンは楽しいながらもドッキドキです。

 

外観はもうほぼ決まったようなものなのですが実は壁の色が決まっていません!!!

とは言え白系の塗り壁なのは決まっているので微妙~にニュアンス変えていくかそのまま行くか…なのですけどね。

 因みに白系である理由は、お願いしている工務店さんの見学会で実際に目にして綺麗だな。と思った事が一つ。(この工務店さんにお願いしたいと思った大きな理由の一つでもあります。)

 

そしてやはり極端に色の濃い系統よりも白系統の方が断熱効果に良い影響となると説明された部分です。

 

塗り壁自体も色々とあるようで、様々な説明は受けましたがメンテナンスフリーな部分は大きいです。

コーキングが表に出ない施行はおよそ10年前後でかかると言われる類のメンテナンスを減らしてくれます。

また、種類や環境にもよるでしょうが汚れにも強く、塗り直しのないまま過ごせる様なものでもあるハズ!なのです🤗

 

↓だいたいこんな感じの塗りになる予感です。

f:id:Lilyofthevalley:20171207054128j:image

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村