メンテフリーなお家を建てたい

高気密高断熱の家づくり記録。 2018年の完成に向けて日々奮闘中です。

迎春🗻🐕そして床張り。

平成30年

始まっておりますね🌅

あけましておめでとうございます🎍🐕

 

とんでもマイペースblogですが我が家の忘備録が何かの参考になれば幸いです。

年末年始はイベントに追われ風邪に倒れ、それでも建物は建設中でございます。

どうやら今日から大工さんも仕事始めだった様子。

 

現在は床張りが始まった所みたいです。

ミュゲ家は無垢材の床で1F、2Fは木の種類が違います。

(2Fはコストダウンで合版でもええかなと思ったのですが却下されました)

 

 f:id:Lilyofthevalley:20180105211148j:image

1Fはウォールナット材。

ですがよく家具とかで見る濃い色合いのものではなく、どちらかと言うと明るいけど軽すぎない感じの仕上がりになる予定です。

このパターンのウォールナット材は他ではあんまり見かけないのですが、見学会などで実際見ても色んな家具にも合わせやすそうでなかなか良いのです◎

 f:id:Lilyofthevalley:20180105211220j:image

↑こんな感じです。

 

そして2Fはパイン材に。

こちらは正直コストダウンが優先順位でして、ミュゲ家はあまりナチュラルテイスト方向にはならない予定なので選びにくいものだったのですが(使うパイン材が明るくナチュラル系にマッチするタイプなのです)どれを選んでも住み始めれば結果的にミュゲ家カラーになるとも言えるかなと。

家具の組み合わせで家主に染まりますものね。

 

とは言え妥協案を通すべき所と譲らない所はしっかり線引きされるべきですよ!

ちなみに床の張り方でも印象がすごく変わりますが、一般的な張り方でも1枚の横幅が1センチ変わるだけでも印象めっちゃ変わります!

木材やスペースにもよると思いますが、同じ木材だと幅広いものの方がゆったりとした空間に感じた事があります。

広い空間の目立つLDKとかだと特にしっかり幅も気を付けないとなーと思いました。

 

さーて、年も明けていよいよ二次元から三次元へ🏡

よい家が建ちますよーに👏