メンテフリーなお家を建てたい

高気密高断熱の家づくり記録。 2018年の完成に向けて日々奮闘中です。

選んでよかった良かったポイント③和室のカーテン選び後編

こんにちは。

GWが終わりましたね。

ミュゲ家は普通のおでかけに+引っ越してから分かる必要な道具を細々と揃えるおでかけの旅をしてきました。

いいタイミングで必要な買い出しが済んだ気がして良かったです。

これは長くなるので後で旅記事にしよー。

 

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

 

という訳で前編から途切れたままの和室のカーテン選び後編であります!!

 

↓前編はコチラ↓

lilyofthevalley.hateblo.jp

 

そんなこんなで和室の掃き出し窓はプリーツスクリーン一択となったミュゲ家。

だけどそもそも悩んだ理由はあって、その一つは洗濯可能かどうかの部分。

ミュゲ家のカーテンは全部洗えます!!

と言うかそれを踏まえて選んでいます。

 

カーテンを選び始めた頃は洗えないものも選んでいたのですが、浮かれず冷静に日常を思えばカーテンってすごく汚れるんですよね。

実際にレースのカーテンなんて如実でお洗濯のbefore afterがなかなかです。

住んでいる地域にもよりますが排気ガスたったり埃だったりで黒っぽく汚れたりもしますし、お洗濯before afterすると白さが一目瞭然で変わったりもしました。

そしてミュゲはそのbefore after感が気持ちよかったりもして。😆

洗濯したぞー!!感がありましてね‥ふふ‥

 

まぁなのでともかく洗えないものはちょっと‥

あれはですね、洗わないといけないくらいのタイミングで買い換えられるか、クリーニングにサッと出せる余力が十分になければ選べません。。

めっちゃ好きなカーテンがあって本当に選びたかったんですけどねぇ…

 

なんて事もあった後に選ぶことになったのがプリーツカーテンでした。

元々、見学会で色んなお家についているのは見ていたのです。

特にミュゲ家をお願いした工務店の建てたお家の和室で採用率が高かったので。

和紙のように雰囲気もあるしスッキリして見えて良いなぁと思ってはいました。

と言うか、今考えれば我が家もプリーツスクリーンにする前提であの位置に窓が設計されていたのかも‥とも思いますが。。そのあたりは確認の詰めが甘かったのですかねぇ。

  

 

プリーツスクリーンはいくつかのメーカーが出していて、それぞれ操作性はそう変わらないようでしたが大きな違いははカラーバリエーションなのかなと。

例えば同じ「緑色」でも少しポップな色味のメーカーだったり、和の渋み寄りの色味のメーカーだったり。

柄物もいくつかあるのでそのあたりは完全に好みだと思います。

ミュゲ家は結果にこの素材をえらんだのでTOSOでしたが、洋室だったりもっと和のイメージ以外でだったら例えばニチベイの提案はイメージが広いかもしれません。

 

↓ニチベイのプリーツスクリーン。

f:id:Lilyofthevalley:20180507160319j:plain

 

www.nichi-bei.co.jp

 

 

色々と見ていてもその中で好みの色味や雰囲気のものはあったのですが、このプリーツスクリーンは選び方によっては部屋の主役にもなる存在感があります。

特に我が家の場合は和室が小さめなのに対して掃き出し窓なので。

ところがミュゲ家の和室は既に壁紙をに色柄を使って部分的に使っていたのです。

元々プリーツスクリーンの前提ならバランスを考えてできたのですが今回は後付。

どちらを立てるか少し間違うと空間がごちゃごちゃとしそうでした。

 

なのでかなり慎重に、カーテン屋さんの取扱の中の4社のカタログから色柄を想像してにらめっこな日々でした。

いくつかポイントはあるものの、一番は床の間に和の色から選んだ朱色が主役であること。

部屋の戸襖には光沢のある色柄を使っていて既にその世界観とバランスが決まってしまっている事。

なので考えあぐねいた結果、白系統で存在を最小限にする事。

ベースの壁は白なのでそこに溶けさせられれば馴染むかなと。

単色の和色の薄い緑も無しではなかったのですが、後述の問題点から消去法で無しに‥

 

いっそ強い色や柄で良いものがあればそういう方法もあったと思いますが見つけられなかったのです。

ミュゲは日本の空間は元々、色柄を重ねる文化だと考えているので調和が取れればむしろその方が良いとさえ思ってます。

引き算が全ての空間とは一線おいてあるとでも言いましょうか。 

 

プリーツスクリーンは上下に分けてレースのカーテン部分と布のカーテン部分の様に分けて選べます。

*どちらか一方だけでも作れたはずです。

上部をレースのカーテンにして空を透けさせて楽しんだり、下の部分だけを開けて雪見障子の様に使ったり。

 

因みに下側をレースカーテンにして逆さまでもつけられます。

上部を開放できるタイプもあって空を見ることもできます😊

コッチでもよかったかなーと思うのですが、1階でちょうど電線が目につく視野なのでこれでよかったかな。

見晴らしが良いならミュゲは逆にしたと思います。

 

↓こんな感じで上下が違うのです。ミュゲ家チラ見せ。

f:id:Lilyofthevalley:20180428034916j:image

 

ミュゲ家の和室の吐き出し窓は他の洋室と変わらない仕様なのです。

はじめから障子窓をつけてもらえばさらに雰囲気も出たでしょうがミュゲ家にはありません。

そうなんですよ、そもそも和室にカーテンっていうのはなかったものなんですよねぇ。

なんでこんなにモタモタと感じるのかと思えば、そもそも和室のイメージにカーテンがないんです。

気がつくの遅〜。

ここまできたらはじめから障子orプリーツスクリーンしかなかったのでは‥とすら。

やー、うっかり連続し過ぎです。

和洋折衷なお家なだけにどこまでの仕様でいくかきちんと考えないとでした。

 

まぁしかしですが上手く使えばこのプリーツカーテンで障子のような感覚を出すことができるのです。

前向きにいきますよ。

むしろ和洋折衷である以上、隣接するLDKとの調和は取れやすいと考えます。

し、お庭が整備されれば雪見障子風の使い方が出来ることがとても楽しみなのは本当のところでしてね😆

 

↓ミュゲ家チラ見せ😆左端に見える床が黒っぽい部分床の間です。(一段高く上げるか悩んで畳と揃えました。)カーテンつけたらダメってかんじでしょ?😅

f:id:Lilyofthevalley:20180428034944j:image

↑こんな感じで下だけ開ける。レースカーテン部分だけにする。見えないカーテン部分だけにする。と、調整ができます。

 

 

ところが‥洗濯問題などよりも気になることが‥

それは透けること。

白の様に薄い色味だと遮光シリーズ以外ないっぽかったのです。

ミュゲ家の和室は客間にもなる予定です。

ゲストは女性も含まれますし、気にしないタイプの男性であっても透けて嬉しくはないでしょう。

 

 

レースの部分は透けても普段から上部だけににして、透けない部分の割合を多くすれば良いかなぁとも思いました。

しかし、昼間はそれでもやはり問題は夜なんですよね。

遮光タイプ以外は夜間に部屋の明かりがつくと人影が結構出るように感じます。

外構の形状次第では気にしなくともよいのですが‥

ミュゲ家では外構は悩んでいてどこまで視線を遮れるか確信が持てなかったのです。

 

そして遮光タイプは悪くはないのですが「布」感が強い。

他のものは「和紙」感があって程よく透けて美しいのです。

また、遮光もタイプは裏地が遮光の加工をされています。

他のタイプだと透け感があるだけに柔らかい雰囲気が裏地まで続いて外から見てもいい感じがする気がしました。

特性が真逆なので仕方がないとは言え、悩みました。

 

 

そしてど真ん中をあきらめかけた時、ありましたよ!!

新しいカタログに出ていた透けにくいけど和紙っぽいタイプのものが!!

新製品って素敵♡

ええ、予算は跳ね上がりましたよ!

 

遮光のものに近い透けにくさの「プライベート」というシリーズのラインナップが増えていたのです。

見えにくくなっているものですが光は通すので遮光ではありません。

見た目や質感はは和紙のように。

そして優しく光を通してとても雰囲気がいいです。

 

光を通すほうが綺麗で雰囲気は本当に良いのです。

なので目線が気にならないのであれば「ミディアム」という透け感の物が良いなぁと。

そして予算的にもその方が優しいですよ😂

 

レースのカーテンもウェーブロンと言って、普通のレースカーテンでは見かけていたのですが多機能な物が出ていてこれがまた良い 。

昼も夜も本当に見えにくいのです!

ただし、ほかのレースカーテンに比べると景色は見えません。

断然、見えない。

むしろ透けていたほうがいいのに‥という方にはおすすめしません。

だけどミュゲ家の周辺は平屋も多くて電線が低くて空を見上げても電線が邪魔をします。

なのでうっすらと黒い線が見えるくらいでいっそスッキリです。

UVカット効果もあり、肌が弱いので嬉しい限りですし和室も家具もやはり傷みにくいでしょう。

 

 ミュゲ家ではどちらも白と白で遠めには変化が少ないですが、昼間の光の入り方が全く違いました。

はじめから決めていたら少し違う色遊びもして透ける色も楽しめたのになーとも思います。

ただ、ネックになった部分の色はとても気に入っているので何れにせよ同じ結果かもしれませんが。

 

↓右側の紐で操作します。和紙っぽく模様が透けてみえますか?

 f:id:Lilyofthevalley:20180428034931j:image

 

 

さて実際に使ってみての感想はプリーツスクリーン、良いですよ!

和室とLDKとのしきりは戸襖にしたのですが、客間に使用しなければこのプリーツカーテンで仕切っても綺麗だったなぁと思いました。

平安時代のお姫様がいる簾のような奥行きにできたかもなーなんて。

初めに考えた以上に使い道があると思えたのでたくさん見比べてみてください。

 

あっ、お洗濯問題は未解決です。笑

あれだけ書いておいてなんなのですが😅

どうにもできない事だったので、埃や汚れがつく前にお掃除を頑張るのみ‥ 

「はたき」を買うべきかもしれませんねぇ。

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 工務店(施主)へ
にほんブログ村

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

id:mashley_sltさん

そうなんです、我が家のように和洋折衷ならば特に程よく和モダンになるのでスッキリいいです😊

洗濯機のお掃除是非に!!

ちょっと辛いかもですけど色々とスッキリするので衝撃体験と共に‥笑

 

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

  

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 工務店(施主)へ
にほんブログ村

選んでよかった良かったポイント②和室のカーテン選び前編

こんにちは。

 

新居へ引っ越す前からしなければと思いつつ、洗剤だけ買ってしていなかった洗濯槽の掃除をしました。

それは今の洗濯機になってから2回目になる過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)を使ったちょっと覚悟のいるお掃除です。

我が家の洗濯機は旧居より一緒に引っ越してきた3年目に入るのかな?くらいの縦型洗濯機です。

もし洗濯槽の掃除とかしたことないけど気になるな〜という方が居れば過炭酸ナトリウムでの掃除をググってみてください。

やるしかない。ってなるかもです。

あと、なぜ覚悟がいるか分かって頂けるかなと‥

 

 

↓過炭酸ナトリウムはこんな感じで500gだと500円以内とかでドラッグストアによく売っています。

niwaQ 過炭酸ナトリウム 酸素系漂白剤 500g

 

↓よく見るのはコッチかな‥?

シャボン玉石けん 酸素系漂白剤

 

この方法を知るまでは洗濯槽用のよく売っている塩素系の液体洗剤を使っていたのですが、過炭酸ナトリウムを2年目にして初めて使った時の衝撃ったら‥

まぁ詳しくは色んな方が書かれている通りですので省きますが、なんとなーくカビのニオイを感じるな〜と思い始めてから放っていましたが梅雨前にはやっておきたかったわけです。

もっときっちり定期的にやるといいんだろうなと思いながら‥

このまま連休中にでも完全乾燥して汚れレベルが落ちることを期待しつつ。

 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

  

さてさて以前に書きましたがカーテン関連の記事、思ったよりたくさんありました。笑

どうやら自分で感じているよりも考えてたんですねぇ。

そしてカーテンは土壇場で決め直さなければならない事態もあり、だけど良い結果に着地できたのでその件を書いていこうと思います。

 

↓前回の記事はコチラ

lilyofthevalley.hateblo.jp

 

 今回はプリーツスクリーンについて。

運命の和室編です。

これはですね、本当に選ぶのが難しくて調べてもあんまり出てこないし悩んだんですよ。

小さなサンプルといくつかの実物とを頼りに。

最後は想像力だけが頼りでした。

 

 

↓プリーツスクリーンとはこんなタイプのものです。繋がったブランドの様な感じと言うとイメージしやすいかな。↓コチラはTOSOの葉月というシリーズ。

f:id:Lilyofthevalley:20180429021520j:plain

プリーツスクリーン│トーソー株式会社

 

 

 

そもそもミュゲ家のカーテンはすべてベーシックな昔ながらの「カーテン」 のみの構成で考えていました。

というのも、

 

・壊れにくく、汎用性が高い。(いざという時にどうにかしやすい。)

・少しだね開けたい時にもカーテンだとチラリとその部分のみを開閉できる。

 

という部分が大きかったのです。

結果には掃き出し窓や腰窓はベーシックなカーテン。

いくつかある縦の滑り出し窓にはカーテンと同じ生地でシェードカーテンをつけました。

www.sangetsu.co.jp

 

 

そして問題の和室は掃き出し窓が一つです。

しかしながら‥まさかの展開が待っておりまして。

素人目線では図面と出来上がった立体に思わぬ差ができるのですよ。

それは図面上や柱がむき出しの段階ではうっかり勘違いしてしまう部分。

柱の芯から柱の芯までの距離で計算すれば出る数字も、実際に出来上がって測ればそれよりも小さな数字になるのですよ。

何故なら壁の厚みが加わるから!!

ドキリとされたならばうっかりを解消すべく内寸というヤツを確認してください!

ミュゲ家は知ってはずなのに「うっかり」したのですがね!!

 

で、我が家でその結果何が起こったかといいますと‥

ミュゲ家の小さな和室には小さな床の間があります。

その床の間は窓側に寄っています。(L型に角を挟んで掃き出し窓と床の間が向かい合っている(隣り合わせ?)感じです。)

そしてその角と壁を少し挟んで掃き出し窓がついているイメージだったのです。

だったのです。

だったのですが!ほぼ壁はありませんでしてほぼ間なしに隣り合ってる!!!

うー、表現難しい。。お分かりいただけますかねぇ‥後に写真を添えようかな‥

 

衝撃でした!

いや、よーく考えれば分かるはずなのですが思い込みとイメージ出来きれなかった部分です。

こうなると普通のカーテンにしてしまうとカーテンを束ねようがどうしようが床の間にうっすらと重なる部分が絶対に出てきます。

モタモタとしてめっちゃ格好悪いです。

そんなわけで選んでいたカーテンは取り消し!!

形状としてスッキリ邪魔しないプリーツスクリーン一択の展開へと向かっていったのでした。

 

と、このまま一気に書き上げようと思ったのですがお出かけもあるので次回へ続きますです‥

 あとで書くと思いますがプリーツスクリーンは何社か出しているのでお好みのを探されると良いかと。

和洋問わず想像以上に使いやすいと思っています。

 

なかなかブツ切りですがではでは皆様よい休日をお過ごしください🙋

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 工務店(施主)へ
にほんブログ村

 

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

id:mashley_sltさん

そうなんです!箒って小さかったり密度が薄くて掃き残しやらあるものがありますけど、大きめでしっかりなので使いやすいですよ😆

おまけカバーが思いの外素敵で嬉しかったですが、オリジナルにすると「自分のもの」になる気がするのでいい生地探したいと思います♪

 

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 工務店(施主)へ
にほんブログ村

買ってよかったリスト③掃除用具編

こんにちは。

ここ暫くの間でblogに書くほどではないけど重要で小さな修正箇所などが直り(材料待ちとかありましてね)、いよいよ本当に我が家になった感じがするミュゲ家です。

工期も押したせいもあってか、なんやでチラホラと引っ越してからもありましてねぇ。

元々頼んでいた事がずれ込んだとか、純粋に修正箇所とかそういう感じですね。

 

さてそうこうしている間に私の人生では初めてではないでしょうか。

箒が欲しくてたまらないという事態に!

そんな日が来るなんて想像もしなかったなぁ。笑

そもそもは玄関まわり用に箒が一本はいるなぁと調べ始めたのが始まりでした。

*ミュゲ家は外構がまだなので土が結構付いてきてしまうのですよ。なので箒は必須アイテムです。

 

家の外に出て使うものだからある程度は可愛らしく、かつコストバランスを考えてやなぁ。と探して見ていると色んな材質の物があるんだなぁと気付いていきます。

そんなのめっちゃ当たり前なことやのに今まで考えもしなかった!

なるほど屋外用でも落ち葉を集めたいのか、砂利石の上を撫でたいのか‥それぞれ用途が違いますよね。そうだよね。

で、調べ進めて天然材料も良いけど化学繊維も良いもののある。

うーん、と沼にはまりはじめては探す日々‥

 

そうしていると同時に室内用の箒も目にとまるのです。

私は過去にぎっくり腰をやってからというもの(トラウマ級の辛さ)、できるだけ屈んだ体制を避けたいのですよ。

お掃除ってなんでも屈んだ格好になることが多いんですよね。

そこでなのですが、「長柄の箒って軽いし楽やわな。」と気付くわけです。

本当に今回は気付く内容がアホなんですがね‥分かってたやん。という事ばかりで😅

 

実店舗でもネットでも調べに調べて‥

 長柄の箒を見ていくうちにどうしても気になったのが棕櫚(シュロ)の箒でした。

そこそこお値段もするのですが20年程保つものだそうで、そう思えばこのお値段も悪くない。

どうやら「マツコの知らない世界」でも取り上げられたらしいのですが見たかったなぁー。

最初はお洒落気に紹介されているものも見ては「どれどれ」と思ってもいたのですが、何の事ない、我が小学校時代に掃除の時間に使っていた学校の箒ではありませんか!!

 

「あれか!!!」

 

て正直なりましたよ。😂

でも思い出すほどに、確かに使いやすかったなぁと思い出しました。

掃除の時間は特別好きやなかったけど、ちゃんと掃くときちんと細かなホコリもとれてたなぁと。

子供の掃除でそうだったというわけですからね。

うん、これにしましょう!

どうやら国産の棕櫚は希少になり、材料は他国の物でしたが紀州の民芸品でもあり伝統の日本製品と言えましょう。

そういう部分でも気に入りました。

 

国産の良いところは個人的には信頼性もかなりあるのですが、なにせ風土に合うのですよ。

それは日本で使って20年〜保つという実績ですからね。

無垢フローリングに艶を出してくれるというのも◎でした!

静音、省エネ、シンプルでメンテフリー。

決まりです。

 

そしてお迎えしたのがこの2本♪

箒ってカバーで随分雰囲気が変わりますね。

おまけでついてきたのですがなかなかいいです。

そのうちオリジナルでカバー作ってみようかな😊

 

そして実はまたしてもミュゲ家をチラ見せ。

ここは押し入れのような、納戸のような小さなスペースです。

ですので写り込んだ色柄モノの壁紙は内側で人目には触れません。

が、着物の一番下に着る襦袢がとてつもなく可愛い事が多々あるように、人知れず裏側まで可愛いのが日本の文化でしょ?😆

ここは和室に隣接する部分なのでそんな密かな楽しみを♡

f:id:Lilyofthevalley:20180428034803j:image

 

 

 

 購入先はどうやら近所には売っていないようなので楽天さん経由で購入。

探していると「国産風」の文章やなんやらで紛らわしいのがいっぱいでしたので、すっぱりと山本勝之助商店さんの物を選びました。

年々、デザイン重視ではない、本当に使えるものや価値のあるものが欲しくなるもので。

ブランドやメーカーが全てではないけれど、実際に見て選べれない分には判断が難しいですねぇ。

 

長柄だけにするつもりでしたが、送料考えているとセットの送料無料はお得で良さそうだったので7玉の長柄と5玉のもののセットにしました。

ネット購入の悩みどころですねぇ。

ただ5玉の方は斜めにカットされていて階段にちょうど良さそうで使いたかったのですよ。

そしてこの5玉こそが学校で使っていた棕櫚箒そのものでしたので使い勝手は知っていましたしね😊

 

 

 ↓ここだったかな。色んなパターンのセットもありましたよ。棕櫚箒の特性が分かりやすく載っていたので良かったです。

 

 

そしてあとはチリトリ。

お手頃で集める口がなるべく床に沿ってくれるもの・・

と、ありましたよ無印良品に。

しかもめっちゃ安い!

 

↓コレです

f:id:Lilyofthevalley:20180428034814j:image 

 

特別に格好の良いものではなかったですが、手入れもしやすくて軽い事。

あとは箒の柄の部分にくっつけて収納できるのは思わぬ形状で良かったです😊

 

↓こんな感じで丁度良くハマってくれます。

f:id:Lilyofthevalley:20180428034836j:image

 

 

www.muji.net

 

 

そしてはじめに探していたハズの屋外用は見た目よりも能力重視となり、ホームセンターオリジナルの柄が伸びる黒シダ箒になったのでありました。

価格も言うことないしね!😂

伸びるタイプと長柄とで迷ったのですが、玄関の収納場所を考えて短い状態にできる伸縮タイプにしました。

 

あとは2Fベランダ用にも一本考えないとなぁ〜と思う日々です。

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 工務店(施主)へ
にほんブログ村

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

時間が空きますがはてブのコメントのお返しです♪

idコールミスで訂正したので通知が重なってたらすみません!

 

id:mashley_sltさん

夫さんとは共通があるけど結局譲ってもらっているような気も。あ、いえ、私も脅してはいないのですよ!‥多分、ちょっとだけです。笑

それからMS家の外構のスタンプコンクリート素敵ですね!!そういうものがあるのを知らなかったので予算の厳しい外構に光がさします♪

我が家はこれから外構調整なのでおもいきり参考にさせて頂きます!😆

 

id:akokuraさん

本当にそれなんです!アレもコレもと欲が欲を呼ぶんですよねぇ。リフォームもきっとどこまでするか判断の連続ですもんね。今しかできない気がする事と本当は別にどちらでも良い事とが混ざってしまうし、困りものでした。

ところでですが私アコさんのお花の活け方めっちゃ好きです!

花器に対して格好良すぎてリアルに「わぁ‥」とか言いながら見させてもらってます🌹

と、あんまり人の様のところではコメントしないのでココで言ってみました😊

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 

 

  ↓買ってよかったリストシリーズはコチラを↓

lilyofthevalley.hateblo.jp

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 工務店(施主)へ
にほんブログ村